先日の日曜日は母の誕生日でした♪
あまり誕生祝いをするような家庭ではなかったので
母の誕生日をお祝いするってこと自然となかったですね。
なぜか父の誕生日は卒業式シーズンでふと思い出しやすいのに
母の誕生日は過ぎてから思いだす始末・・・

24日その日の朝、「今日は24日やね~」と言った言葉で目が覚め
母の誕生日であることを思い出したのです。
今日は行って来なくっちゃ!!
プレゼントしてもそんなに喜んだりしないのですが
花とか苗などは喜びます。
ケーキの代わりにプリンパフェ
可愛いお花をもって実家に出かけました。
実家に着いた時、母が家の外にいたので近寄り
両手が荷物で塞がっていたのですが、
「誕生日、おめでとう~♪」 と言いながら両方のほっぺにチュッと
挨拶をしました

母は自分の誕生日を覚えていたのです。
姉が「誕生日おめでとう」 と言った時 「今日は24日やね」と言ったそうです。
両親そろって美味しくご飯とプリンを食べ、残りそうなのを食べさせてあげたり
したら全部食べてくれました

数年前の母の日にプレゼントしたカーネーション
姉の花は家の中で、私の花は屋外で日光浴をさせていました。
なんか不思議でしょ!?
陰と陽 表と裏 影と日向
なにか意味があるねって姉と言ったことがあります。
普通の人なら変で終わるかもしれないけれど、母からのメッセージが
含まれていると私たちは考えています。
私はおひさまの光が必要な人なんでしょうね。
表に立つ人 とも取れますが・・・
表現は難しくて出来ないんですが分かる気がします。
さて、今回の花は、やっぱり屋外で日光浴をしているのかなぁ~
もう日光浴の必要のないくらい元気な私になっているのかなっ

![2010_0124_162831-CIMG1715_convert_20100126123545[1]](http://blog-imgs-36.fc2.com/a/n/g/angellightangel/20100126123636a6f.jpg)
5月の誕生日の時にパパさん、お花プレゼントしてくれないかなぁ~

ほんとは私がイチバン花のプレゼントが欲しいんです

それは次回のお楽しみ~
スポンサーサイト